ブログ
2014年 6月 12日 将来について考えることの大切さ
こんにちは\(^O^)/
1年担任助手の石川です!
今日は中国清華大学短期留学の
作文の締め切りの日でしたね!
清華大って、日本で言うと
どのくらいのレベルの大学か
知っていますか?
なんとなんと…
東大ですよ!東大(゜o゜)
そんな清華大に短期留学に
行けるかもしれないって
すごくないですか!?
内部生のみなさん
提出できましたか?
この機会は逃したら
もったいないですよ!!
それではここで
清華大の作文のテーマが
将来の夢についてだったので、
将来について考えることの大切さを
少しだけ話します(^^)!
みなさんには将来の夢はありますか?
何の職業に就きたいかとか、
それが具体的でなくても
何関係の仕事に就きたいかとか、
または大学でどんなことを
学んでみたいかとか…!
やっぱり夢とか目標とかが
あった方がそれをめざして
頑張れるので勉強もやる気に
なれると思います!
だから自分の将来について
考えることはとっても
大切なことなんです。
ということでみなさん!
自分の将来について
考えて見てください!
自分が10年後どうなっているか
とか想像するのもなかなか
楽しいですよ(*^o^*)
また、現在、
部活生招待講習を行っているので、
ぜひ体験に来てみてください!
体験を希望される方は
下の画像をクリック!
6月21日(土)には
「今井宏先生の特別公開授業」
を実施します。
先生の授業を受けたら、
必ずや「英語が大好き」になります!
定期テスト後なので、
ぜひぜひお友達もお誘いの上お申込みください!
申込を希望される方は下の画像をクリック!